来ちゃいなよ。ゆざまち

はじまりましたDIY⑨床(はりはりフローリング)

2017-11-15

/ by kanae

◆空き家再生地域おこしプロジェクト~はじめましてDIY初心者講座~床その③~◆

こんにちは。定住促進担当の協力隊、タカハシ カナエです(^o^)

*********************

前回の床DIYでは、冬の底冷え対策として「ふかふか仕込み」DIYリポートでした。

??「ふかふか仕込み」とは??・・・フローリング板と、底床との間に「断熱材」を入れたのでしたね。

お次は!「はりはりフローリング」・・・ついにフローリング板をはっていきます。

*********************

はい!こちらがフローリング材。「ハードメープル」という色をチョイスしました。カタログやネットでも売っていますが、実際見ると色味がイメージしていたものと違う場合があります。実物を見て触ってみるとよいですよ!

こちらが断面図。両端それぞれ「デコ」と「ボコ」しています。これをつなげて床をつくっていくのですね!ワクワク(^o^)

さあ、床をしきましょう!!・・・と意気込みは良いものの、どこから貼ればいいのでしょう?

何かをはり始めるときは基本は「真ん中」からだそうです。そうすることで、さいごの両端の板幅が均等になり仕上がりがきれいに!

しかし今回、計算しましたら端からはじめてもイイ感じになるので上図のように進めました。

 打ち合わせ確認完了!ということで、まずはボンドをちゅう~~~っと。ボンドは木工用で十分ですが、床用のボンドというものを使ってみました。

 フローリング材をきっちりつめる時は、丈夫そうな木をあてて

ぐっっっ!!と足で押さえます。 しっっっかり押さえたら、フローリングを固定します。今回は体験でエアータッカーという大工さんの特殊な道具をつかってバチバチとめました。普通はもっていないので、細いねじねじビスでとめます。

 

( おまけで床とフローリングの断面図をかきました。組み方もさまざまですね。) こんな感じで一列目ができまして。。。次に二列目。。。ボンドをちょんちょん ここポイントなのですが!フローリングの切り口は、『木の棒の半分に乗るように』仕上げましょう。板がのっていないと沈んでしまいます。

三列できたところです!ゎわ~~床だ床だ!板がふえていくごとに、床。

 ここで選手交代です!立ち姿はプロっぽい!みんなで先生のご指導を真剣に受けています。

 バシュッと!エアータッカーでフローリングを固定していきます。緊張の一瞬のバシュッ!

 測ったサイズに、丸ノコでカットして。。。 基礎部分にフローリングの目印をつけて。。。 ボンドをちょんちょん。あまり出しすぎると、はみ出てきますので「ちょんちょん」で。 フローリングに木を当てて、隙間をハンマーでつめていきます。 キッチリつめたら、バシュッと!

これらをコツコツと繰り返して、フローリングを完成させていきます。

 DIYメンバーは、初対面のもかかわらず!お互い助け合い学び合いの、あたたかい仲間が集まってきてくださいました。ありがたや。DIYも楽しくできています。 トントン!いい感じです!はいっ!全体図はこんな感じ。ちゃくちゃくとすすんでおります!

 フローリング板がうまくはまらない時は、カンナで削り調整します。 トントン!と打つポイントがうまいと、音も良く、きれいにはまるようです。 DIY女子、かっこいいですね~!しれっと、それなりに道具使いこなせるようになりたいなぁ。ボンドをちょんちょん。 じゃじゃん!!ついにここまで来ましました~~~残すところあと一列です!!

ここで一服して集中力をチャージ!ののり巻きとじゃがベーコン!!元気でますね。 *********************

さて、改めまして再開です。最後の一列は、スキマつめが大変です。大きな当て木は入らないので、板をはめてギュギュッとつめていきます。

フローリングの終わり部分のスキマもはい!このように木をうまく はめて、カバーしました。 ちょこんと乗ってるこのパーツは。。。何でしょう?これは壁と床の境界をきれいに見せるための、パーツです。みなさんの部屋にも、よく見てみるとついているかもしれませんよ~。探してみてくださいね。

じゃじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!

ぴっかぴかの床が完成しました~!パチパチ☆

全然イメージが変わりますね。こんなにきれいにできるとは。。。フローリング下には断熱材が仕込まれているので、あまりヒンヤリしません。

*******************

ということで、今回にて床DIY終了!フローリング作業リポ。わたしたちの生活の中には、職人さんの技と工夫がたくさんあるのですね。大事に住みたいものです。

次回はついに最終回!「贅沢パテのプロ技拝見と全力クロス貼り」のDIYリポートします~

 

お楽しみに~(^o^)

【おまけ】

わたしもはじめてフローリングに挑戦!エアータッカーはレバーをにぎれば、簡単に針が出て固定されます。。。が、板の隙間なくガチっとフローリングを押さえて打つのはなかなか難しい!かなり力が必要でした。

へなちょこなので、押さえてもらいました。。ありとうございます!