遊佐町長はフレンドリー!!
町長と飲んでみたかった
こんにちは。遊佐町地域おこし協力隊のワジマです。今日は遊佐町にあるハントシストアで町長と一緒にお酒を飲むことになりました。とゆ〜のも、協力隊が運営する「来ちゃいなよ。ゆざまち」のHP内にある「パチパチ!!ゆざ人間」コンテンツで紹介するトップバッターは、どうしても町長がいいなと思いまして。。。
ワジマさんどうしましょう???なんだか私緊張してきちゃいました!!!本当に大丈夫ですか???私ちょっとトイレ行ってきます!!!
いやいや、、、町長いい人だから大丈夫だって!!!!なんとかなるって!!!!あっ!!!!トイレもうだめ!!!町長来たよ!!!!
遅れてごめんなさいね。
それではみなさん、今日はよろしくお願いします。
あ~~町長!!
ホンマに今日はきてくれはってありがとうございます。
まずはとりあえず乾杯おねがいします!!
時田博機(ときた ひろき)
遊佐町長。昭和26年生まれ。遊佐町出身。平成7年から遊佐町議会議員を務める。平成21年3月に遊佐町長選挙で初当選。現在3期目。
話は突然はじまっていく
あらためて今日は来ていただきましてありがとうございます。今日はお酒のチカラなんぞを借りて、できればざっくばらんに‥‥‥
いや~~、私がいままでにやったことでイチバン悪いことはね、いろいろあるけれど、やっぱり生涯学習センターの入り口の壁を壊しちゃったことだね。
遊佐町生涯学習センター
遊佐町にある生涯学習施設。研修室や展示室、また演奏会や演劇の公演などが行える大ホールがある。各種セミナーなどが常時開催されている。
(えっっっっっ!!!なに突然???)
(うおっ!!!いきなりミサイル飛んできたな…)
あ~~!!それ聞いたことあります!!みんなお話してはりますけど伝説になってますよね~~♬
(なにぃぃぃぃぃ~~!!!受け止めた〜〜~~!!!)
遊佐町で「ショパントリオ」という名前の音楽会を開くことになったんだけど、その演奏のためにはグランドピアノのいいやつじゃないとダメだ!ということになってね。仙台からわざわざピアノを借りてきたことがあったんです。
わざわざ仙台から持ってきちゃったんですか???
そうなんです。YA○AHAのいいピアノが仙台にしかなくて。そしていざ会場に運び入れようとしたら、ピアノが大きすぎて入らなかったんです(笑)
えっっ!!!ピアノ入らなかったんですか???じゃあ音楽会中止になっちゃったんですか???
もう開催が決まっていたんだから中止には出来ませんよ。だからね、、、入らないんだったら、、、いっそのこと壁を壊して入れちゃおう!!!ってことにして、入り口の壁を壊しちゃったんです(笑)
??????ピアノを入れるためだけに、町の施設の壁を壊しちゃったってことですか????
そう。でも、実際にピアノ入らなかったんだから仕方がないですよね。ピアノがないと音楽会を開催できないですからね。
それって町長になってからのことですか?それとも議員さんのときですか???
そんなことやって「オマエなにやっとんねん!!」とか怒られへんかったですか???
議員ですらない時ですよ。すごい昔の話です。ダメだっていわれたって、どうせアイツは言うこと聞かない、って思われてたし。だったらやりたいことをやりたいようにやらないとね。
突然ですけど、こんなにみんなに言うこと聞かないとか思われてるってことは、町長はやっぱり小さいころからわんぱくだったんですか???きっとケンカとか強かったですよね???
いえいえ、私はわんぱくというよりむしろ内気な子供でしたよ。ケンカも弱かったです。
番長は突発的に出現する
みなさんちゃんと食べてくださいね!!
せっかく作ったんだから!!
この日のおつまみは京都テイスト!これは「お揚げ」+「おろし」で、京都では通称「エレベーター」と呼ばれているそうです。
町長!!藤川さんお料理上手ですよ!!どんどん食べま……
実はね、私の人生観で決定的に影響を受けたのが、中学校の時の美術の先生なんです。担任の先生でね。突然だけど藤川さん、その先生に「人間として現代に生きるには何が必要か?」って聞かれたことがあったんですけど、何だかわかりますか?
(うおっ!!!またなんか飛んできた…)
え~~!!何ですか?全然わからへんです。
「今自分が何をしなければならないか」ということに、早く気付くことだって言うんです。そしてそれを実行することだって。それがすごく心に残ってるんですよね。中学生のときですよ。当然そんなことわかるわけないですよね。
中学生には難しいと思いますけど、、、でもなんかわかります。すごく深い言葉ですね。
その先生は生徒にいろいろなことを任せてくれる先生でね、席替えとかでも全部好きにやらせてくれたんです。そんなのはおまえらで勝手にやれって。私は腕力が強い方だったから、冬はストーブのすぐ前の最高の席を確保したりしていました。
ん???町長、、、さっき子供のころは内気でケンカが弱かったって言ってませんでしたか???
いやいや。。。その当時の遊佐中って、まぁ〜〜~やんちゃな学校でね。そのころの庄内の中学校の連合番長を3年連続で輩出していたんですよ。いわゆる真面目じゃないといわれる生徒が、いっぱいいましたね。
そんなやんちゃな学校で腕力強かったってことは、、、ひょっとして番長的なポジションだったんじゃないですか!!??
いやいや、私は番長ではありませんでしたよ。ただその頃、授業中にいたずらして教室の電気消したりするやつらがいてね。そいつらのことは、教室から出て行って、教育的指導をしてやったりしていました(笑)
やばい(笑)!!!だったら影の番長だったんだ(笑)!!!
それでね、私は中学生の時、生徒会長だったの。
腕力強くて、影の番長で生徒会長って、、、だれも何も言えへんやつやないですか(笑)!!無敵のポジションや(笑)!!
その頃、他の中学から番長が転校してきたことがあって、そいつが誰の言うことも全然聞かなくてね。誰かが話をしなければってことになって、私がその役に当たったんです。まぁ、それ以後、私の言うことだけは聞くようになりましたね(笑)
うわっ!!そこで何かひと悶着あったんですね(笑)
ここのくだりは絶対記事にしないと(笑)!!
いやいやいやいや、、、私はずっと内気でね‥‥‥全然ダメな子供でしたよって書いておいてください(笑)
内気だったなんて、、、そんなん言っても、、、もう誰も信じひん(笑)!!
番長は発作的に行動する
高校生のときにね、急に映画が見たくなったことがあってね。スティーブ・マックイーンのかっこいいやつ。映画行きたい人?ってみんなに聞いたら男が15人ぐらいついてきちゃて。クラスの40人のうち、男を15人連れてホームルームさぼってグリーンハウスに映画観にいったんです。
グリーンハウス
その昔、遊佐町の隣の酒田市にあった映画館。洋画専門館として約27年半にわたって酒田地区における文化の中心的な存在であったが、1976年10月29日の酒田大火で消失。そのまま閉館する。
15人も連れて行っちゃったんですか??「いくぞ!!」って号令出しちゃったってことは、首謀者ですね(笑)
そう。首謀者なの。で、そのあともちろん担任に呼び出されてね。こりゃさすがにまずいなぁ、退学かなぁ、なんて思いながら先生のところに行ったんです。
どうなったんですか(笑)???
観た映画の感想文書いて来いって(笑)いい先生だよね(笑)
先生おもろい(笑)!!優しい先生ですね(笑)
そんなこととかいろいろやってたら、柔道の先生に「あいつは生意気な奴だ」って目をつけられちゃったんです。その先生はすごく怖い先生で、柔道の時間の時に生意気な生徒を集めて、一人ずつ落としていくんですよ。
落とすって、、、絞め技でキュッとやっちゃうやつですか???
そう。もうね、何もわからなくなっちゃうんです。気持ちよくなっちゃってね(笑)
番長が違う世界に旅立っちゃった(笑)
普通は落とすところまでやらないんだけど、やっぱり生意気だったんだろうね。
まぁそういうのは、私たちが高校生の頃は当たり前のようにあったから仕方ないの(笑)今同じことやるのはさすがにまずいと思いますけどね。
落とされた番長(笑)
他にも面白い先生がいましたよ。例えば、ニコチン中毒の先生がいてね。授業中ニコチンが切れて腕がプルプル震えてくるんです(笑)チョークでまっすぐ線が引けないんですよ(笑)
授業にならないですね(笑)そんな状態で書かれたら、黒板の文字読めないですね(笑)
そう。だから先生に「お願いだから職員室でタバコ吸ってきてくれ」ってお願いするんです。授業中にですよ。それで職員室から帰ってくると普通の状態に戻ってるんです(笑)本当にユニークな先生がいましたね。
そんなの今やったら考えられへん先生ですね(笑)ユニークすぎる(笑)
独身会のソリスト番長ここにあり!!
私は昔ね、酒田の混声合唱団に入っていてたんです。そこで22歳から30歳まで合唱団の独身会の会長やってたの。
ということは、、、30歳で結婚しはったんですか???
いや、結婚したのは29歳の時。なかなか辞めさせてくれなくてね。
当時は山茶花(さざんか)がたまり場だったなぁ。
山茶花(さざんか)
酒田市役所交差点の角にお店がある、レトロな雰囲気とテーブル席が人気の老舗喫茶店。
「明日はスキーに行くぞ~」とか「来週はハイキングに行くぞ~」とか言うと、みんな来てくれました。「今日は花火に行くぞ~~」ってみんなに号令だすと、女の子たちはみんな浴衣で来てくれたりしてね。楽しかったな~(笑)
独身会の会員同士で結婚することもあったんですか???それとも「独身を守るんだ!!」みたいな独身を守り切る同盟みたいな感じだったんですか???
もちろん会員同士で結婚する人たちもいっぱいいましたよ。そういえば当時、会員の中にすごくモテる男がいてね。女の子はみんなその男に憧れて、その男目当てで入ってくるんです。
それってひょっとして町長のことですか(笑)?
いやいや、私はモテないほうでしたよ(笑)私はね、「お前ら、あんまり合唱団ではイチャイチャするなよ!!」って感じで、イチャイチャしているやつらを呼び出して注意する係でした(笑)
独身会でも番長じゃないですか(笑)!!
合唱団に入ってたってことは、歌の発表会みたいなこともしてはったんですか?
やってましたよ。酒田市民会館で合唱団の発表会やって、そのステージでソリストになってソロ歌ったことがあったんですけどね、、、あれはみなさんにもぜひ体験して欲しい!!もうホント〜〜〜〜に、、、キモチイイ〜〜〜〜んだから(笑)
独身会のソリスト番長だ(笑)!!
ソリスト番長…って、、、もう番長は関係ないの(笑)!!
番長はオペラがお好き
合唱団の人たちと、N○Kの「のど自慢大会」に出たこともありました。「ササニシキブラザーズ」って名前で(笑)他にも、酒田の市民オペラで「フィガロの結婚」に出たりとか。そのときは私だけ全然OKもらえなくて。やっと前日に出演許可が出たんです。
よっ!!歌番長♬
それにしても歌の活動、幅広いですね(笑)のど自慢大会から混声合唱からオペラまで。そういえば、オペラってなんか高尚なイメージありますね。
そう思う人がいっぱいいますよね。でも私から見れば、あんな下世話なストーリーはないですよ。例えば、藤川さん「フィガロの結婚」のストーリーって知っていますか?
え〜〜、、、全然わからへんです。。。
フィガロっていうのは伯爵の下僕なんです。そして、伯爵夫人の下女のスザンナと仲良くなって結婚することになるの。
伯爵って、貴族みたいな?その土地の領主様みたいな人ですか?
そうそう。領主様です。でね、「フィガロの結婚」の舞台となっている時代は、領民が結婚するときの「初夜権」っていうのが領主様にあったんですよ。
えっ???「初夜権」って何???
えっっ???それって下ネタ的な話ですか???
そうだよ。
いや〜〜〜〜〜!!!ちょっとそういうのよくわからへん(笑)!!!
ウブでピュアな平成4年生まれの私には、ちょっと刺激が強すぎる(笑)!!!
エッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!
○▼※△☆▲※◎★●…………!!!!!!???????
ゴメンチョットナニイッテルカワカンナイ…………!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういうことがすごく好きな領主様との間で、フィガロとスザンナが悩むわけですよ。これから先、自分たちの時代はそういうことは無くそう、とね。そこにケルビーノっていう妙齢の男が絡んできちゃって。もうてんやわんやになっちゃう(笑)
ケルビーノってのは何者なんですか?
ケルビーノってのは、領主様の男色の人。
もうなにがなんだか、、、その時代ってなんでもアリですね(笑)
でね、「フィガロの結婚」とロッシーニの「リベリアの理髪師」っていうのはほとんど登場人物が同じなの。戯曲の中で。
あ〜〜〜〜っ!!なんだかそれ聞いたことあります!!
この二つは、場面が何年か離れているだけの話なの。それがあーでもない、こーでもないって話が進んでいってね。結局フィガロとスザンナがハッピーエンドで終わっちゃったりして。
なんだかお話聞いてると、オペラってけっこう……
そう。話の中身がわかれば、たわいもないただの下世話な話でしょ。でもね、こういうのって実際オペラに出た人じゃないと、なかなか中身まではわからないですよね。
正直、オペラって高級でハイソな方々が、紅茶でも飲みながらうっとりして聞いているイメージでした。
私からしたら、ものすごく世俗的で生々しい、人間っぽいのがオペラのイメージですよ(笑)いわゆる、日本でいう歌舞伎みたいな。大衆演劇ですよ。みんなそこまで理解しないからね。オペラが高級なものになっちゃう(笑)
でもなんだかロマンがありますよね。話の言い回しがジェントルマンな感じがするというか。。。わたしは言葉が選べへんから、私が作ったら、、、ものすごく下品なものになってまうかもしれへんです(笑)なんか、、、全然違う(笑)
番長の趣味はパトロール
そういえば、町長ってよく役場内を散歩というか徘徊というか、、、パトロールしていろんな方とお話しされてますよね。
ワジマさん、表現悪すぎる(笑)
遊佐町に引っ越してきたとき、町長に「おはようございます〜〜!!」って挨拶したりとか、「おはよう〜〜」とか挨拶返してもらえたりする感じがすごく嬉しかったの覚えてます。
私はね、時間があるときは朝礼終わった後ぐらいに、いろいろな部署を回って若手の人と話すようにしてるんです。毎日同じ人には行かないようにして、平等にお話ししようと思って、いろいろな人に声をかけていますね。
そういうのって、、、他の町ではあんまり聞かないですよね???なんだか町長との距離が近いというか、、、気軽にというわけじゃないけど、誰でも町長とお話しできるというか。
そういう町って、あんまりないと思いますよ。だから私は気軽に話ができすぎるから、他所から笑われてるんです(笑)
遊佐のまちづくりセンターにも来てくださいますもんね。
そう。まちづくりセンターの入っている生涯学習センターは、もともと私のホームタウンなんです。芸術文化協会の会長や副会長をずっとやっていた関係でね。だからそちらにも行ったりしますね。
私が芸術文化協会の会長や副会長をやっていた当時、生涯学習センターの係長が変わるときは、協会が歓送迎会開いていましたね。その当時は、係長は毎年異動があったんです。
そんなに頻繁に異動があったんですか!!
だから、私が町長になってからはなるべく異動を減らすようにして、最低3年は同じ部署にいるようにしてもらっているんです。頻繁に異動があると落ち着かないし、そんな環境で働く職員のみなさんもかわいそうですしね。
町長、来年ナスDを今の部署から異動させないでくださいね(笑)!!
那須耕平(なす こうへい)
遊佐町役場職員であり、ふるさとCMの制作担当職員。通称「ナスD」。担当Dとして遊佐町を、ふるさとCM史上初の2年連続グランプリ獲得に導く。今回の記事のカメラ担当。ただいま絶賛彼女募集中の29歳。
もちろん来年は変えられませんよ!!2年連続CM大賞のグランプリ獲得して、、、そんないいことばっかり経験して異動なんかさせられませんよね(笑)だから来年はグランプリを獲れなかったときのことも経験してもらいたいと思ってます(笑)
(苦笑)
グランプリ獲れなかったときは、お嫁さんを獲ってもらいましょう(笑)
那須くんには私はいつも言ってるの。早くベタ惚れできるような女性を見つけなさいって(笑)それが男としての楽しみなんだからねって(笑)
(苦苦苦苦苦苦苦苦苦笑)
グランプリの獲得報告した次の日から「那須くん、グランプリの次は嫁をとれ」っておっしゃってましたもんね(笑)
それは、そのとき初めて言い出したんじゃないんです(笑)ずっと言っていたんですよ(笑)だって私は独身会の会長なんだからね(笑)
よっっ!!独身番長(笑)!!
独身番長…って、、、だからもう番長はいいの(笑)!!
番長の弱みを握る番長たち
いや〜〜今日はみなさん楽しい時間をありがとうございました。
めっちゃおもしろかったです!!
全然聞いたことのないお話とかいっぱい聞けてホンマによかった!!
まだまだいろいろありますよ(笑)あんなこととかこんなこととか(笑)
私には昔からの仲間がいっぱいいてね。その人たちは私がやってきたことをみ〜んな知っているんです。
ひょっとして、町長の弱みを握っている人たちが町中にいっぱいいるってことですか(笑)?
そう。この人の前では何もしゃべれない!!って人がそこら中にいっぱいいるんです(笑)だから、、、その人たちと一緒にいるときは、うかつなことを話すと危ないんです(笑)
番長の弱みを握った番長が町中にいるんだ(笑)
まぁ、私はいっぱい失敗しながら生きてきましたからね。成功なんかほとんどありませんでしたよ。
では、まぁなんか今日は本当に、、、なんだかごめんなさいね(笑)
ごめんなさいって……
なんでやねん(笑)
おわりに
遊佐町長との座談会、いかがでしたでしょうか?
町長は町をもっと良くしていこうといういろいろなアイディアをもっていて、
それを実現していこうと日々執務しているみたいです。
でも今回は、まだそれ言っちゃ駄目じゃないですか!!??って話が多すぎで、
ここには書けませんでしたが(笑)
いや〜〜、、、ずっとユニークな方なんだろうなと思っていたのですが、、、
想像以上にユニークな方でした(笑)
本当にありがとうございました!!