メンメンメンマ!!味付け!!

2019-08-07

/ by keisuke

いや~~~、あっつい!!!
このあっつい日照りの中、以前から干していたメンマがどうなったかというと、、、

こうなった!!!

だいぶ乾いてきて、漬け込んだときの塩分が表面に出てきました。で、、、もう待てん!!!!という声が方々から飛び込んできたので、、、味付けしてみることにしました!!!
遊佐産の孟宗竹を使ったメンマ作成プロジェクト(仮)!!!堂々の最終回なのです!!!

とりあえず一部だけですけどね。このぼこぼこ表面についているのは塩のカタマリです。

まずは表面の塩を洗い流して、

毎日水を変えながら、塩抜きを兼ねて水で戻していきます。

初めてでよくわからなかったので、、、今回は3日ほど水で戻してみました。水を吸って、なんとなくパンっとしてきました。

で、もどした竹たちを、

メンマっぽい細さに手で割いていきます。この方が包丁で切るより味がしみ込みやすいみたいです。

割いたものは、さらに2日ほど水を変えながら水につけてみました。

いよいよ味付けなのですが、まず水から茹で沸騰したら弱火にして1時間!!ゆでたものをザルにとって、水気が切れたらごま油で炒めてみました。焦がさないように!!全体に油が回るぐらいでやってみました!!

そこに、料理酒、しょう油、みりん、砂糖、鷹の爪、オイスターソース、ガラスープの素、だったかな??うろ覚えですが、、、そんな感じのものを入れました!!!うろ覚えでも、、、いいのです!!!!料理は「カン」と「ノリ」なのです!!!

それを、決して焦がさないように!!!ときどきかき混ぜながら弱火で1時間ぐらい煮込んでいきます!!!

せっかくなので、真夏に暑苦しい動画をどうぞwwww!!!
1時間ほどたったら、今度は強火にして水分を飛ばしていきます!!ゆすってもかき混ぜてもどっちでもいいですが、絶対に焦がしてはダメですよ!!
だいたい水分が1/3ぐらいまで煮詰まったら、、、多分OKです!!というか今回はそのぐらいまで煮詰めてみました。
煮詰めたら、ボウルに移して粗熱をとります。今回は氷水につけて早めに冷ましました。夏なのでね。腐るのが怖いので。。。で、冷蔵庫にいれて、煮汁と一緒に一晩寝かせてみました。
出来上がったメンマ!!!うまい!!!サクッとした歯ごたえもあり、えぐみはなくて、こりゃうまい!!!
ただ、今回が初めてで手探りの状態でやってみたので、、、やっぱり「竹」っぽく、硬くて噛み切れないところもありました。。。節のところはまずダメっぽいです。。。でも、節でも上の柔らかいあたりなら、、、まぁ美味しく食べられる。。。みたいな。。。
細くても筋っぽいところもあったし、、、確信はないのですが、包丁を入れたときに「ザクっ」みたいな感触があったところは、、、多分ダメなんだなみたいに思いました。。。今後研究の必要がありです。。。
せっかくなので、町役場に持って行って味見実験してみました。。。
「おお!!うまい!!」みたいにおおむね好評!!!なのですが、、、 
筋っぽいところにあたった人は、ちょっと難しい顔していましたwwww
「でも味はいい!!孟宗竹のえぐみもないし!!」みたいな感想です!!
普段から料理をする女性陣の味見の儀はちょっと緊張したのですが、、、
美味しい!!とお褒めの言葉をいただきました!!いや~~~良かった!!!
日本全国と同じように、遊佐でも竹林の管理ができなくなって荒れ果ててきているところがいっぱいあるので、、、こんな感じで孟宗竹をどんどん資源にしていけたらいいなぁ~~~な~~んて思いながら。。。そうするのは結構大変かもですけど、問題なくできると思うんですよね。
な~~~んてことを思いながら、メンマはその日のおつまみになりましたwwwいや~~~、この組み合わせには正義がある
wwwベストマッチングでしたwww
あと、最後に結論。真夏にエアコンのない台所で煮込み料理をやってはいけない!!!!アツくて〇ぬかと思いましたwww