森で岬の三崎公園なのだ!!
秋田県との県境に、ちょ~~~っと名の知れた公園がありまして。
良く晴れた日に、ちょ~~~っと遊びに行ってみました。
どういうところで名が知れているかというと、、、その昔、俳句で有名な方が、この辺りを通って行ったとか。遊佐町に来た頃、一度案内をしていただいたことがあるのですが、、、ちょ~~~っと失念してしまいました。。。というわけで、今回は歩くだけです。(遊佐町のガイドの方なら全部ご存じなので、気になった方はガイドを依頼してみてください。。。)
三崎公園は海岸沿いにあるのですが、遊歩道の入り口はちょ~~~っと鬱蒼とした森みたくなっています。ので、ここに来るときはあまり肌を露出した服装じゃない方が、、、いいかもしれません。。。
私は長そでだったので、全く気にせずズンズン進んでいきます。この森も、ちょっと見てみると、と~~ってもすごいんです。
何がすごいかというと、、、木の根元ってほとんど岩なんです!!!
そう!!岩だらけなんです!!この辺りは鳥海山の裾野にあたるのですが、鳥海山自体が火山の隆起によってできた山なので、ゴツゴツと基本的に岩なのです。そんな岩の間を縫って、ちょっとの土に根を張ってこんなに大きく鬱蒼と育っているのです!!!いや~~やればできるとか負けてはならんとかなんとかかんとか、、、木から励まされてる気になりますね~~~
その森を歩くと、すぐに開けた場所に出ます。左に行ったときの風景はまた後程ということで。
今は右の道に行ってみます。ゴツゴツした岩の道なので、、、
ハイヒールだと歩きにくいかもなのでご注意を。
ト〇ロでメイが抜けていったような木のアーチをくぐっていくと、
森の中に開けた場所が出てきて、
とっても立派な木とともに、なかなかに立派なお堂が出てきます。
ちょっと忘れてしまいましたが、、、ここもなんだかいわれのある場所だったような。。。覚えてなくてすみません。。。
ちなみにお堂のそばには何か説明の書かれた看板がありますので、、、消えかかった部分は想像しながら読んでみてください(笑)
でもまぁ私は、、、立派な木を見ただけで気分が良くなっちゃったので、、、読みませんでした(笑)
お堂の側にはなにやら階段がありまして、
ここにも立派な木が生えています。
あらためて、、、木ってすごいですよね~~~
階段を登った先には、お墓?のようなものがあります。なんでも昔この辺りで合戦があったとかで、、、その慰霊碑だったかな。。。
ちなみに階段の途中には、インドの神様みたいな倒木があります。こういうの見つけると楽しくなっちゃいますよね(笑)
さらに進んでいくと、途中には、
灯台があります。気になる方は行ってみてくださいね~~
で、さらにさらにズンズン進んで森を抜けた先には、
じゃん!!!日本海の絶景が広がっています。
抜けた先は開けた場所で、
海を眺める公園になっています。
案内図でいうところの左下の「P」から右上の方の「P」まで歩いてきたのですが、ここまでだいたい20~25分ぐらいですかね。
それにしても、、、見事に岩の上にあるんですね(笑)この公園(笑)
いや~~、それにしても、、ウツクシイ。。。
まるで某TV局で放送している、
沸騰ワード1〇という番組でよく紹介される、南の離島の海岸風景みたいです(笑)
いや~~、それにしても気持ちいい!!日本海から吹きあがってくる風がなんとも心地いいです!!
左の岩は、某氏が名付けた、通称「ガメラ岩(非公式名称)」です。いわれてみれば、、、な~~~んとなく、、、みたいな(笑)
森の方だけでも海の方だけでも、どちらかだけでも気分のいい場所です。そりゃばしょうさんも通るはずですよね(笑)山の感じも海の感じも楽しめる三崎公園、と~~ってもおすすめですよ~~
ちなみにこの公園がな~~んでちょっと名が知れているかは、、、ご自身で検索をお願いします~~~(笑)この記事の中に、ちょ~~~っとだけヒントありますからね~~~(笑)