そうめんを、流したいのだ!!

2019-07-18

/ by keisuke

いや〜〜今年の夏はなんだか変わっていますね。首都圏ではほとんど太陽が出なかったとか!!首都圏だけではなくて、我らが遊佐町も今年はちょっと天気が変わっていて、例年よりはだいぶ気温が低いです。そんな夏でも!!夏といったら!!あれがやりたくて、とりあえず準備することにしました!!

そう!!あれといったらこれ(←なんのこっちゃ)!!夏の風物詩「流しそうめん」です!!今日はとりあえず、町に住む方が所有する竹林にお邪魔して竹をもらいに行くことにしました!!

ブーン!!

と車で10ほど。ちょっと山の中の場所につきました。

以前はこちらに自宅があったそうです。

すごい山の中ですが、とても静かでいい場所です。

自宅の敷地内を川が流れているのもすごいですね。しかもとってもキレイ!!!「イワナとか泳いでたよ」ですって。自宅の川でイワナが釣れる(釣ったことはないそうですけど)ってのもすごいですね。

同行した坂部隊員。へっぴり腰で恐る恐る橋を渡っていたのですが、

「なんだ浅いじゃん!!」なんて言って川の中に入っていました。転ばないように!!

で、今日は竹をもらいにきたのでした。なるべく若い竹で、太すぎず、まっすぐな竹を選んで、

ザバッと切っていくのですが、

「やっぱりこっちかな?」なんて、いろいろ考えながら、

倒す方向と周りに人がいないかを見極めて、

いっきに切り倒します。なかなか真っ直ぐないい竹です。

で、切った竹を今回はこちらの「しらい自然館」に運んで、

ちょっと中庭の場所をお借りして、

流しそうめんのレールにする作業をさせていただきました。

まぁここまでくればもう終わったようなものです。なんとなく真ん中を見極めて「バスッ」と鉈を入れて、

トントン叩いていけば、

あっという間に真っ二つ!!!ね!!!簡単でしょ。

で、竹のレールにそうめんを流すには、この節を抜いていかなければいけないのですが、

これはもう地味に、愚直に全部抜いていかないといけなくて。こういう作業を暑い中やるのって、地味にしんどいですよねww

でもまぁ今回はハンマーで割りとるだけにしました。いろいろ調べると、「サンダーで節をキレイに削らなければならない」とか「ノミを使ってひっかからなくなるまでキレイに削るべし」とかあったのですが、、、まぁ今回は、、、このくらいでお許しを。。。

で割った二つを重ねると、

結構な長さになるので、これなら迫力のある流しそうめんができそうです!!

今日はここまで!!!実際にそうめんを流すのは、

7月22日(月)11時〜 @しらい自然館

で開催します!!!参加料は、材料代とか含めて500円!!!格安です!!!
お申し込みは、、、yuzamachi.com.info@yuzamachi.comまでお願いします!!

多分、全長10m弱!!!なかなか迫力のあるそうめん食べられると思いますよ〜〜〜