“まちセンまつり”!(後編)
“まちセンまつり” 後編は、高瀬地区の“高瀬秋まつり”と吹浦地区の“わくわくフェスタ”をお届けします♪
前編は、コチラからどうぞ(蕨岡地区“蕨岡大文化祭”と西遊佐地区“西遊佐ふれあいまつり”)
高瀬地区の“高瀬秋まつり”(11/5、6開催)
高瀬地区(町の北西部)は、北に洗沢川、南に高瀬川と鳥海山からの清流が豊かに流れ、続く平野には田んぼが広がり豊かな稲が実ります。
洗沢川沿いには中山河川公園の桜並木、高瀬川沿いには鮭採捕場、滝渕川沿いには鮭人工孵化場があります。
屋台コーナー
焼きそば、ホットドック、たこ焼き、炭火焼き鳥 どれも皆さんのこだわりがつまっている一品です!たこ焼きは人気で最後のパックでした~。
高瀬産の長いも&ごぼう 新鮮でお買い得!(左上)
さつまいも 高瀬小学校のみんなで育てました。(右上)
「JA石けん研究会」(右上)学校給食の廃食油を使った手作り石けんの販売。遊佐の水を守ろうと、合成洗剤を使用せず石けんを使用する活動に長年取組んでいます。
「自然食品店HACHI」(左下)酒田市の自然食品店さん。地球と人にやさしい食品と、子供に人気のお菓子も用意してくれました。
「NPO法人わいわい・かんとりー」(右下)障害や難病のある方の就労支援施設さん。手作りの小物各種を販売。
もちつき大会、ありました~やっぱりもちはつきたてがいいね!(上)
子どもたちに人気の駄菓子屋、ヨーヨー釣りに輪投げもありました。(下)
作品展 蕨岡地区の保育園、小学校、中学校の生徒の作品。書画、手芸品。
秋まつり恒例の「紙飛行機を作って飛ばそう大会」飛行時間の部と飛行距離の部で競います!それぞれ工夫して紙飛行機を作って、楽しそうに飛ばしていました。
などなど、他にもイベントが盛りだくさんの高瀬秋まつりでした。
続いては、吹浦地区の“わくわくフェスタ”(11/5、6開催)
吹浦地区(町の最北部)は、海と山が間近にあり移住者にも人気の地区。月光川河口に吹浦漁港があり、釣り人にも人気のスポット。鳥海山ブルーラインの入口があります。
屋台コーナー
焼き芋、チョコバナナ、タピオカミルクティー♪(右上)チョコバナナは早くも完売に。
焼き鳥、焼きそば、たこ焼き たこ焼きは予約が入ってました。
発表会の上映会 保育園、小学校、中学校の歌やダンス、合唱コンクールなどの上映(右上)
「婦人会」おいなりさんにおにぎり等の販売、寄せ植えの作品の展示。(下)
作品展 吹浦地区の保育園、小学校、中学校の生徒の作品。
かごバックにハワイアンキルト、刺繍、レースなどの手芸品(上)
遊佐刺し子(左下)、アイシングクッキー(右下)
造花アレンジ&花瓶、ブラウスや帽子など(上)
書の作品と絵画(鳥、稲倉岳)(下)
写真、釣り道具&木片ルアー(上)
楽器コレクション、プレゼントコーナー(希望者にプレゼント!の作品たち)(下)
吹浦のわくわくフェスタは、手芸のバリエーションが豊富でした!プレゼントコーナーも素敵です♪
地区のまつりっていいですねぇ~。来年も楽しみな、充実の“まちセンまつり”でした。
例年、食堂やステージ発表等を行っていたのですが、コロナ禍のため皆さん感染対策をして行える内容のみで行っていました。今後、無事に開催できますように。