来ちゃいなよ。ゆざまち

「日沿道」工事現場見学会

2022-11-11

/ by kaori

 

「日沿道」遊佐区間の工事が進んでいます!10/20(木)に、工事現場見学会(遊佐町主催)へ行ってきました!次々と工事が進んでいて気になりますね。

普段なかなか見ることのできない工事現場を見学、説明を聞ける大変貴重な機会でした。

2020年12/13に日本海沿岸東北自動車道が、遊佐町に開通しました。

酒田みなとIC~遊佐比子IC間の5.5㎞の区間で、この区間は通行無料となっています。

 

遊佐町から高速へアクセスできるようになり、とても快適になりましたね!2026年度には、遊佐町から秋田県までつながる予定です。

日本海沿岸東北自動車道(略称 日沿道)
日本海側を南北に結ぶ重要道路で、新潟―山形―秋田―青森をつなぐ約322km(新潟空港IC~青森IC)の自動車専用道路です。

 

過去記事はコチラからどうぞ 遊佐町に高速道路がやってきた!

2023年度開通予定 遊佐比子IC~遊佐鳥海IC間 6.5㎞

2025年度開通予定 (仮)小砂川IC(秋田県)~象潟IC(秋田県)間 7.3㎞

2026年度開通予定 遊佐鳥海IC~(仮)小砂川IC(秋田県)間 10.6㎞ →山形県鶴岡市から秋田県小坂町までの約230kmが全線開通に!

 

いよいよ来年度には「遊佐菅里IC」と「遊佐鳥海IC」が開通予定です。とても楽しみですね♪

町民の皆さんとバスにて現場へ向かいます。計4か所を、国土交通省酒田河川国道事務所の方が案内してくださいました。(安全のため、ヘルメットをかぶりました。)

工事現場見学① 「遊佐菅里IC」付近

現在ある国道7号の上を、交差して通るとのことです。写真は橋を構築している所です。完成したら上部に道路を作ります。(写真奥:遊佐比子IC方面 写真手前:遊佐鳥海IC方面)

遊佐鳥海IC方面を見たところ。橋に続く道路となる場所に土が盛ってありますね。日沿道はクロマツ林を通っていきます。

工事現場見学② 月光川に架かる橋の施工

クロマツ林を抜けると、月光川を渡ります。写真は道路と橋を構築中の現場です。作業構台が組んであるのを見ると、なんだかダイナミックですね~!この足場の上部へ行き見学します。

クロマツ林を抜ける所。(写真奥:遊佐菅里IC方面 写真手前:遊佐鳥海IC方面)

クロマツ林を抜けて、現在ある県道353号の下を、交差して通るとのことです。掘り進んでいますね。

これを聞いただけで、素人である私にも大工事であることがわかりますね。

いよいよその先の、足場上部の作業構台へ向かいます。

雲がかかっていますが、鳥海山の眺めがとても良いです!完成後は人気ドライブコースになるかも?!

作業構台から、月光川に架かる橋の施工を見たところ。仮橋を使って橋脚を作っています。

作業構台から、下を見下ろしたところ。月光川沿いの道路の擁壁部分です。杭を打ち込んでいるとのことでした。土留めをしながらの作業とのことで、大変な作業であることが伺われました。

月光川下流から見たところ。

日沿道は月光川を渡り、田んぼの上を通っていきます。写真は田んぼに道路を造成しているところ。

田んぼの上に土が盛ってある部分があります(写真左)。軟弱地盤対策のために、沈下や変形などがないか観測しながら行っているそうです。

※軟弱地盤対策の流れ「盛土をして沈下を促進」→「盛土沈下量を管理」→「沈下完了後、道路造成」

通常の地盤より、長く工期がかかるそうです。

 

いや、以前から土が盛ってあるなぁと思っていたのですが、こんな作業をしていたとは知らなかったです。技術力に驚きます!

工事現場見学③ 「遊佐鳥海IC」付近

こちらも田んぼの上に盛土がしてあります。盛土の上へ行き見学します。

盛土の上へのぼるところ。

遊佐鳥海ICの東側にできる「道の駅」の予定地が見えました(2026年度開業予定)。現在ある人気の「道の駅 鳥海 ふらっと」がこちらに移転となります。どんな道の駅になるか楽しみですね!

振り返って見たところ。先程見学した、月光川に架かる橋の施工場所が遠くに見えます。

遊佐鳥海ICから「道の駅」へ交差する部分の道路の造成を行っているところ。

地下深くまで杭を打ってあるそうです。

いやぁ~、一つ一つ気を抜けない大事な作業をされているんですね!

工事現場見学④ 高架橋の施工

こちらも盛土の上へ行き見学します。ここからは、2026年度開通予定の区間です。

盛土の上へのぼるところ。

写真左奥に高架橋の橋脚がいくつか見えます。(写真奥:(仮)吹浦IC方面 写真手前:遊佐鳥海IC方面)

日沿道はJR羽越本線の上を通り、国道7号の下を交差して通る予定とのことです。

橋脚の下の部分には杭が打ち込んであるそうです。

 

無事に計4か所を見学することができました。工事現場の皆さんありがとうございました。

「(仮)吹浦IC」へと続く工事の様子。

 

工事現場をかいま見ることができ、知らない事ばかりでとても勉強になり、技術のすごさに驚くばかりでした。おかげで安全に道路を通ることができるんですね。

今後の開通予定がますます楽しみです!完成した際には、ぜひお越しくださいね。