秋は芋煮会!!

2022-10-17

/ by kaori

 

山形県人みんな大好き、I・MO・NI !芋煮の季節がやってきました(^^)!!

野外での芋煮会がまた格別なんです。

遊佐では家の庭や、月光川の河川敷や、西浜や釜磯やらの海岸で、みんなで鍋を囲んでワイワイと楽しみます♪眺めのいい公園もあるので、芋煮会し放題(笑)絶好のロケーションが沢山あります!

遊佐町の移住者交流会での芋煮会10/8(土)に行ってきました。3年ぶりとのことで私&他隊員メンバーも初参加、待っていました~。

広野地区におじゃましま~す。(広野地区は町の北東部、鳥海山の一合目の自然豊かな場所にあります。高瀬峡や胴腹の滝が近くにあります。)

 

(移住者交流会:NPO法人 いなか暮らし遊佐応援団が、遊佐弁や冬支度の会で遊佐の暮らしのいろはを教えてくれたり、トレッキングや鳥海山登山の会などを開催しています。移住後の情報交換など交流ができます。

私も移住者の一人として和気あいあいと楽しく参加しています。ちょっとしたことを聞くことができたりと助かっています。)

 

NPO法人 いなか暮らし遊佐応援団 https://www.yuza-iju.com/

移住者交流会の過去記事 鮭の稚魚放流会ガニ汁

遊佐町お試し住宅で開催です。(お試し住宅:移住を希望・検討する方が、実際に遊佐での暮らしを体験できる住宅。2泊~7泊までで、利用料無料。詳細はコチラからどうぞ

ちなみに、中島隊員が移住前に利用し遊佐を体験。町をくまなく紹介してもらえたそうです。)

まずは鍋の準備から。鍋底にクレンザーを塗っておくと、洗うときに黒くなった鍋を洗いやすいのだそう!

鍋に水と里芋を入れ火にかけます。

それぞれ火の番をする参加者の皆さん。ロケットストーブを使用し、薪をくべます。達人が用意してくれました!ありがたいデス!

 

中島隊員はマイチェア持参。遊佐高校の地域みらい留学生の皆も頼もしい限りです。

(地域みらい留学生:日本の各地域の学校に入学して高校生活を送ります。都会にはない自然豊かな環境や、少人数教育などで多様な学びができます。県立遊佐高校で実施。千葉県や神奈川県、愛知県などから来ています。)

台所では、鈴木隊員と皆さんがネギを切ったり、ゴボウをささがきにしたり。大量のささがき作業、ありがたいデス!

火の番を継続中。。。なかなか大きな鍋は煮えないな~~、お腹空いたなぁ~

そんな中、ダッチオーブン隊から「できたよ~~」の声が!

イェーイ、焼き芋できました!

相馬隊員&皆さん 美味しいぃ~あま~い♪と歓喜の声(^^)!

続いてホットサンドの登場!きんぴらごぼうサンド♪いいですねぇ~

ハム&チーズも登場。もくもくと味わう皆さん。どれも美味しかったです(^^)!

やっとこさ鍋が煮え、ささがきごぼう、こんにゃくをIN!

煮えたら丁寧にアクを取ります!根菜類からアクが出るそうです。私、肉から出るアクしか取ったことがなかった・・・(;’∀’)

 

そして、お肉の登場、豚肉、しめじ、厚揚げをIN!

庄内の芋煮は豚肉に味噌!厚揚げも入っていて美味しいんです。

 

そして庄内では、「厚揚げ」のことを「油揚げ」というんです!庄内地方初心者は間違いやすいので注意~と教えてもらいました!

【庄内豆知識】厚揚げは、庄内の郷土料理「孟宗汁」にもかかせない食材です。住んでみて実感したのですが、庄内では油揚げよりも、厚揚げの使用頻度が高いのです。なので、「厚揚げ」のことを「油揚げ」という位、厚揚げがメジャーなのだと最近感じています。

お肉に火が通ったら、ネギを入れて、だし入り味噌をIN!酒・みりん・醤油を少々加えて味を調えます。

芋煮の完成です!!わーい

差し入れのおかずがありがたい!豪華ラインナップです。

左から→枝豆、しそ巻き、キュウリと大根の漬物、カボチャとサツマイモの天ぷら。

そして、芋煮とおにぎり。ごちそうです!

皆で作った芋煮は美味しいなぁ~と、芋煮に夢中の皆さん。

外で食べると一段と美味しいんですよね!おかわり続出です。

天気も良く、芋煮会日和です!

内陸風芋煮も作って、贅沢にも食べ比べをしました。

内陸の芋煮は牛肉に醤油!厚揚げは入りませんがこちらも美味です!

締めのカレーが登場!もうお腹が一杯~、と言いながらも締めカレーの美味しさに、またもやおかわり続出。締めのうどんでもいいですよ!

新米の差し入れもあり、もうお箸が止まりません(嬉笑)これは夕飯いらないね(笑)、大満足の芋煮会でした。

広野地区から見た鳥海山 紅葉してきていますね。

黒猫ちゃんがいました♪