はじまりましたDIY⑥窓まわり

2017-10-03

/ by kanae

◆空き家再生地域おこしプロジェクト~はじめましてDIY初心者講座~窓まわり~◆

こんにちは。定住促進担当の協力隊、高橋です(・ω・)

前回は、ドタバタ失敗しながらもベニヤの壁が無事に出来上がりました!長編レポート読んでくださりありがとうございます。

今回は窓まわりレポート!窓際をきれいに見せるためのDIYをしていきます。

向かって右側。

向かって左側。

窓の上ふち部分。ここには以前、障子戸があったらしい溝があります。ここも滑らかな面にDIYしていきます。

 

************************

まずは右側の窓まわりに、カットしたベニヤを貼っていきます。辺と辺が接する部分はカンナをかけておきます。

良い感じにはまりそうです!

上部分の障子戸があったらしい面。でこぼこしているので、両端の高さが同じになるように調節する木を入れていきます。その上にカットベニヤをうっていきます。

・・・・・・と、ここで!柱の試練が立ちはだかります。どうやって切り抜けるか悩み出した案は・・・・・

こんな感じで「コ」の字にカットして、柱にはめていくことに!ベニヤの数も限られているので失敗はできません。。。慎重に正確に測っていきましょう!!!ここでL字型の定規が登場。「差し金-sashigane-」といいますが、これはとても万能な道具です。長さはもちろん、角度、垂直に測るなど、さまざまなシーンに対応できます。使いこなせたら、なんでも差し金で測ってしまいたくなりますよ!

では、しっかりと測ってカットしましたベニヤをはめますと・・・・緊張の一瞬!!!

 わ~~~~!なんとも気持ちいいくらいピッタリにかぶさりました!!歓声が上がります!

これで窓周りが出来上がりました。でこぼこしていたあの面が!なんとも滑らかに~~~。

不思議なでこぼこ部屋も気に入っていましたが、きれいな平面の部屋に変わると気持ちがシュッとします。

( 窓際下の台の部分は「床編」にてリポートしますね。)

************************

窓周り終わり、さっそく次回の床DIYの打ち合わせ中!!

聞き耳を立てていますと・・・・

【 上図 】フローリング板・・・挟み合い。【 下図 】床板・・・片方の板が乗り乗られ。

それぞれ構造が異なっているのですね!フローリング張り、楽しみになってきました。

************************

さてお疲れさまでした!3時のおやつ「自家製ハックルベリージャム&ヨーグルト」色がどくどくしい笑!けど、すっきりした甘さとアントシアニンたっぷりで目にとても良いのです。

「窓周りDIY編」最後まで読んでくださりありがとうございました。

次回は、お待たせしました床DIYリポート!

畳を剥いだ分の段差はどうするのか!?窓下の台のリメイク法は!?を小分けに公開していきます。お楽しみに~(^o^)