蕨岡小5年生へ仲間入り!!

2021-06-28

/ by shige

 

 

最近はトンボをお手本に、遊佐町内と鳥海山・飛島ジオパークエリア内を飛び回っているシゲタです。

 

 

本文に入る前にまずは、今回お誘い頂いた齋藤さんありがとうございます!

そしてなにより、協力隊HP「来ちゃいなよ。ゆざまち」へ掲載許可をくださった蕨岡小学校5年生保護者の皆様、先生方ありがとうございます。

子供達の楽しくも真剣な表情・眼差し、遊佐町はこんな素敵な授業の取り組みがあるんです!という光景を多くの方に見て頂きたい!!掲載許可OKでありますようにぃぃ~。と願いながら撮影しておりました。

ぜひ最後までご覧頂きたいです。

 

では、早速本文へどうぞ!!

↓↓↓

つい先日【四季の森 しらい自然館】の齋藤さんより、「蕨岡小学校の生徒たちが、唯一無二の湧水飛び魚ラーメン体験やるから取材がてら食べに来ない?」とお誘いを頂き、突如飛び入り参加して来ました!!

完全に【湧水飛び魚ラーメン】に釣られましたよねぇ…

だって、風の噂で「しらい自然館で作る湧水飛び魚ラーメンはめちゃ美味しい!」って聞いてたんですもん。そりゃ行かない理由なんてないでしょ!?と。笑

 

という事で、蕨岡小学校5年生の皆さんへ仲間入りし、一緒に自然教室の体験をしてきました!

【四季の森 しらい自然館】【鳥海山おもしろ自然塾】の皆さんが自然教室の先生です。

今回は地元の子供達の体験学習でしたが、毎年訪れて下さる県外の学校も多くあるそうです。

 

しらい自然館は鳥海山の麓にある体験型宿泊施設。私も、小中高とキャンプや合宿で何度もお世話になっている場所でした。いつの間にか、木の温もりが感じられる素敵な施設となっていてビックリ!私が知っている昔のしらい自然館は・・・・・・笑

 

バリアフリー構造・バイオマスエネルギー・太陽熱の利用など、人にも地球にも優しい【しらい自然館】です!!

いよいよ体験スタート!!

まずは湧水別でアゴダシ汁の飲み比べ。

遊佐町の湧水は場所によって味が違ったりしますが、湧水を使ったアゴダシ汁で飲んだらどうなるんだろうか?と。

湧水の飲み比べもさせてもらい、どこの場所かまでは当てられなかったのですが味の違いだけはなんとなくわかりましたよ!

子供達が体験したのは、包丁を使ってネギを刻む・チャーシューを切る、麺を茹でる、トッピングをして盛りつけを完成させる。そして美味しくいただく!!です。

ネギもみずみずしく新鮮!そしてチャーシューも、事前にしっかり煮込んで味付けがしてあるものが用意されていました。

ちなみにこのチャーシュー、こっそりツマミ食いしたんですけども…ビールと相性抜群に違いない!という美味しさでした。笑

まずは先生のお手本。そしてみんなでチャレンジ!!

1グループに1人の先生がご指導&見守り係。

基本的には余程危なっかしい事がない限り、子供達の意思や行動を尊重して横で見守っています。

なので、このような微笑ましい光景も。

包丁で切る事がドキドキだった子が覚醒したかのようにずっと刻み続けていたり、お互い教えあったり。

みんながきちんと順番を守って、自分の番になるまでお友達が切るところを見守っているという光景が、なんかすごいな…と思ってしまいました。

クラスに1人や2人、「やぁらぁせぇてぇぇぇ~!!貸してぇぇぇ!!」と騒ぐ子が居そうなもんだけどな…という目で見てしまった自分がお恥ずかしい。笑

きっとおうちでお手伝いしてるんだろうなぁと。

「お手伝いしてるよ!!」という子が沢山いました!真相は親御さまのみぞ知る…ですが。笑

お手伝いをしていてもしていなくても、子供達は親御さまをしっかり見ていますよ!!

ネギに続いて、難易度が増したチャーシュー切りに突入。

きっとこの体験が本当に楽しいんでしょうね…説明を聞くみんなの表情が、始めた時よりも真剣です!!

カメラと写真に興味津々の子も、いざ自分の順番になるとこんなに表情が変わります。

しかもコツがいるチャーシュー切り、めちゃ上手なんですよ!!!

 

こういう小さい頃の経験って、大人になってから夢へ踏み出す第一歩になったりしますよね。あの時のラーメン作りが忘れられない!と、この中から有名なラーメン職人さんが出たりして…なんて妄想したりなんかしちゃって。笑

きゃぁぁぁ~!先生がつまみ食いしてるぅぅぅ!!という写真ではありません。笑

みんなも、数枚切ったら1枚食べて良いよ!っていう約束だったんです。

さぁ、具材はそろったぞ!!

個性豊かに切りそろえられたのがまた良い味だしてます。

次は麺だぁー!!

湯切りにもチャレンジ!

テレビで見るような、「チャッチャ!!」っていうパフォーマンスみたいな湯切りって、結構難しいんですね…

 

先生も自分のラーメンは自分で。

ちなみに先生、黒Tシャツに首からタオル…本物のラーメン屋さんみたいになってますけどぉ!笑

私以外の協力隊メンバーも参加しており、湧水飛び魚ラーメンを食べたい一心で麺を茹でております!

そしていよいよトッピング!

「いただきます!!」まであと一歩。

いよいよだぞぉぉ~!

グループごとで、いただきます!!!

大人顔負けのすすりっぷり、食べっぷりが気持ち良い!!

この短時間で子供達の真剣な表情を見て成長を感じられ、本当に貴重な瞬間に立ち会えたな…と思いました。

普段家では見せないような子供達の眼差しや、仲間達と日々学んでいる姿を親御さま達にも見て頂けたら嬉しいです!

 

 

あぁぁ私も早く食べたい…と思いながら、窓から差し込んだ夕日をライトにしっかり物撮りもしましたよ。

ちなみに、この湧水飛び魚ラーメンの写真を撮影した舞台裏はこんな感じ。

↓↓↓

半澤隊員が撮影してくれていました。

なかなかシュールじゃないですか?働いている人の横で、黙々とラーメンをすする男たち…

さすがです。2人とも裏切らない性格しています。笑

 

あーそれにしても美味しかったなぁ~湧水飛び魚ラーメン!

綺麗で美味しいお水は色々とあると思うのですが、自然の恵みで町内のあちこちが湧水スポットだらけというのはなかなかないのかなと。

改めて、鳥海山ありがとう!!!と言いたい。

お誘いくださった、しらい自然館の齋藤さんやスタッフの皆様、おもしろ自然塾の皆様。

そして、急遽突如として現れた私達を快く受け入れて下さった蕨岡小学校の先生方と子供達。

本当にありがとうございました!

 

今日は一緒に泊まって行かないの?明日は来ないの??と言ってくれた女の子。オバちゃんはグッと心を掴まれてしまったよ…笑

お陰様で心もお腹もすこぶる満たされて家に帰りました!!

 

また飛び入り参加可能なところがございましたら、ぜひご連絡お待ちしております。笑