2019-03-07
/ by keisuke
いや~~雨ですね~~。昨日まではカラッと晴れて、久しぶりに青…
2019-02-27
/ by akira
お米の蒸し方 ( その時の様子は…
2019-02-23
東京マラソンで巷がガチャガチャしてきてそうな今日この頃、われ…
2019-02-22
「冬の庄内、雪をもっと楽しもう!」 「大人だっ…
2019-02-12
以前の投稿では、お米と糀菌が仲良く袋に入ったと…
2019-02-08
われらが遊佐町。で、神社仏閣とゆ~と、まず大物忌神社の名前が…
2019-02-07
庄内の冬の味覚としても有名な「きもと」。 この…
2019-01-31
1月の末。だいぶ冷…
2019-01-11
/ by haruna
あけましておめでとうございます!ついに平成が終わりますね。次…
2019-01-07
みなさま~~!!!!! 新年あけましておめでとうございます!…
2018-12-26
遊佐町吹浦地区の女鹿、滝ノ浦、鳥…
2018-12-20
最近ユネスコさんとかなんとか、いろいろ調子のいいわれらが遊佐…
2018-12-05
水がと~~~ってもキレイなわれらが遊佐町。毎年…
2018-11-30
いや、な~~~んかね。。。町役場がざわざわしてたんですよ。な…
2018-11-27
われらが遊佐町、鳥海山の麓にあるからなのか、水がと~~~~~…
2018-10-29
いや~~今年も無事に開催されました!!何がって!!あれですヨ…
2018-10-01
今年もやってきました!!この季節!! えっ??…
2018-09-05
/ by emiko
先月、和島隊員が紹介していた女鹿地区には、神泉の水のほかにま…
2018-09-01
いや〜〜、最近雨すごいですね…昨日もすごかった… そんな中、…
2018-08-20
町中から湧き水が溢れ出ている我らが遊佐町。その中でも、もっと…
2018-07-20
我らが遊佐町に、元力士で現在ロックバンドのボー…
2018-07-06
毎年お盆の時期になると、遊佐町の杉沢集落のあたりがざわざわし…
2018-06-26
前回の記事で、十里塚海岸の他には西浜海岸があります!!とお伝…
2018-06-25
今年も熱い夏が、そしてゆざ町夕日まつりの時期が近づいて来まし…
2018-06-19
広く〜〜てキモチイイ〜〜〜!!!みたいな歌があったと思ったの…
2018-06-13
6月のぴーんときっちり晴れた日曜…
2018-05-30
遊佐町の山手に「しらい自然館」という交流体験型…
2018-04-26
さてさて!!サクラの見ごろは過ぎちゃいましたが、我が家の愛犬…
2018-04-24
春なのだ!!!!!春といえば、、、花見なのだ!!!!!ってこ…
2018-04-02
いや~~~、今年も来ちゃいましたねこの季節!!!カフンでムズ…